月1回、月曜日の朝は全校朝会があります。

5月の全校朝会で、子どもたちにこんなことを語りました。

 ①「さなえづき」と新しいクラス

5月。昔の暦では皐月(さつき)と言います。この月は、田植えをする月。苗を植える月ということで、「さなえづき」が短くなって「さつき」と言われるようになったと言われています。苗が植えられて、水をいっぱい吸収し、太陽の光をしっかりと吸収し、穂がでて、実りの秋を迎えます。新しいクラスになって1か月。学級も同じで、苗を植え根をしっかりと生やしていく時期だといえます。新しいクラスのお友だちと協力して学習た活動に取り組んでいってほしい。

②授業では、自分で考えることが大事です。そして、友だちと協力して考えていくことを大切にしてほしい

1人で考えることも大切だけど、学級の仲間と学習することで学びが深まります。1人での学習は1×1ですが、38人の仲間で学習すれば38倍の学習ができます。5月は体験学習もあります。学級のお友だちと協力して学習を進めましょう。

③体調管理に気をつけましょう

10連休あけ。なかなか学校のリズムを取り戻すのは難しいかもしれないが、ゆっくりと取り戻してほしい。5月は昼と夜の温度差や、晴れの日と雨の日の温度差が大きいので体調管理に気をつけていきましょう。