月1回、月曜日の朝は全校朝会があります。

6月の全校朝会で、子どもたちにこんなことを語りました。

 

「いのち」についてのお話をします。

「いのち」は漢字で書きますが、今日はひらがなで書くいのちの話をします。

まず、いのちの「い」は、「いつ、帰る」の「い」です。

遊びに行くとき、いつ帰ってくるかお家の人に言っていますね。

どこで、だれと遊ぶのかも言って遊びに行きましょうね。

いのちの「の」は「のりものに気をつけて」の「の」です。

遊びに行く時には、いろんな乗り物が道路を走っています。

自動車、バイクなどたくさん走っています。

大きい車ほど、小さいみなさんのことは見えにくいです。

雨の日も見えにくいです。

道路を歩くとき、渡る時は車などの乗り物に気をつけないといっけません。

また、走っている乗り物だけではなく、みなさんが運転する乗り物もありますね。

何でしょう。

そうですね、みなさんの中にも、自転車やキックボードなどに乗る人がいると思います。乗る時にはルールを守って乗りましょう。

では、最後に、いのちの「ち」は、「ちかん、ゆうかいに気をつけて」の「ち」です。

知らない人に声をかけられて、危ない、怖いと思ったら、すぐに逃げましょう。学校でもいいし、この旗があるお家に逃げてもかまいません。これは何の旗かな?

そうのとおり。こども110番の旗です。できるだけ一人にならないように気をつけることも大切です。

命のお話に関連して、6年生はもうすぐ修学旅行で平和学習を進めていると思います。

世界の平和、日本の平和について考えることは大切なことですが、自分たちの身の回りの平和についても考えてみてほしいと思います。そうして、本当の平和について考えてみてほしいと思います。