けやきの風 令和2年度 6月 通常授業再開
欅の風 校長室便り R2- 24
豊中市立第十六中学校 令和2年(2020年)6月15日 山野佳世子
豊中市北条町3-18-1 TEL 06-6334-2841 FAX 06-6334-9763
通常授業再開 6月15日~
紫陽花の季節
いよいよ通常授業が再開しました。
朝読書も始まり、全学年・全クラス、一斉授業となりました。
分散登校の人数に慣れてしまい、教室内は「わぁ~、いっぱい!!」と思った人も多いでしょう。
見比べてみると・・・
やはり、3分割、2分割に比べて、いっぱいですね。
十六中生は、私語もなく、授業に集中し、課題の答え合わせや確認テストをこなしていました。
でも・・・ 休憩時間・昼休み等はどうだったでしょうか?
久しぶりに会えた友だち、クラス全員で食べれたお昼ご飯、通常授業再開への期待や不安などなど…、
やや?かなり?「3密」になっていませんでしたか?
特に、移動教室の前後の「手洗い」は、徹底していましたか?
新しい生活様式に慣れないながらも、一人ひとりが意識しなくてはなりません。
自分のために、他の人のために、節度ある行動をお願いします。
今日から一斉清掃も始まりました。1年生は、掃除の仕方も説明を受け、掃除分担を決めました。
これからは、新しい生活様式を取り入れながら、通常の学校生活に慣れていきましょう。
クラブ活動(2・3年生)も再開しました(^^)/
待ちに待ったクラブ活動。
クラブ活動が始まると、ますます日常に戻ってきた感じになります。
今日は、まず、クラブミーティングからスタートです。
活動再開に係わって、「健康チェック」「3密」「熱中症」など気をつけてほしいこと(注意事項)や、
段階的に活動を開始していくこと、そのためのスケジュール、更衣場所のこと、手洗い徹底のこと等々
顧問の先生方から様々な説明を聞きました。しっかり守って活動してくださいね。
陸上部 美術部 吹奏楽部 野球部
女子ソフトテニス部 サッカー部 女子バスケ部 男子ソフトテニス部
ミーティングも真剣!
男子バスケ部 バレーボール部 卓球部
剣道部は、ひな壇の片付けをしてくれました。
重くて、大きなひな壇、ありがとう!!
← 体育館で準備
← グランドへ向かう
(卓球部) (サッカー部)
1年生の仮入部は、22日のクラブ紹介の後からです。色々なクラブを見学して自分に合うクラブを探して
いきましょう。7月3日に予定しているクラブミーティングで本入部となります。
早く3学年そろって、クラブ活動を行いたいですね。