欅の風  校長室便り  R2- 9   

 

              豊中市立第十六中学校 令和2年(2020年)4月22日  山野佳世子

          豊中市北条町3-18-1 TEL 06-6334-2841 FAX 06-6334-9763  

 

 

      渡り廊下横花壇    体育館前花壇

 

 

【創立40周年記念】特別連続全校課題(第4回)
 

生徒の皆さんへ

【創立40周年記念】特別連続全校課題(第4回)

 課題名「ぼくたちがドラえもん」~地球と私たちを助ける道具を考えよう~

 

こんにちは!前回の課題(問3)はできましたか?

実は、問3は、これまで十六中で「主体的・対話的で深い学び」を班活動等で取り組んできた上級生向けの問いでした。

新1年生にとっては、抽象的で難しかったかもしれません。ごめんなさいね。

 

そこで、問3を考えるヒントを出します!

ヒント:

『問1で答えた自分のほしいひみつ道具は自分にとって役に立つ道具ですが、逆に役に立たない時はどんな時ですか?具体的  

 にたくさん書き出してみましょう。』

例えば、「どこでもドア」は、すぐに目的地に着くので急いでいる時や行ってみたい憧れの場所に行くにはとてもありがたい

道具ですが、違う場面で考えてみると・・・

①途中の美しい景色が見られない ②美味しいご当地の駅弁・空弁が食べられない ③乗ってみたいお気に入りの列車に乗れ

ない(特に鉄道ファン) ・・・などが考えられます。

このヒントを参考に、ひみつ道具の役に立つ場面、むしろ役に立たない場面をたくさん書き出してみてください。

それから、もう一度、問3「ドラえもんのひみつ道具は、どの道具もすべての場面で役に立つものですか? あなたの考えを

述べなさい(書きなさい)。」に戻って、例をたくさんあげてから、自分の考え・答えをまとめてみましょう。

 

問3で、自分なりの考え・答えを見つけることができましたか? どのような気づきがあったでしょうか?

皆さんの気づきをぜひ教えてほしいです。きっと十六中の皆さんは素敵な気づきがあったのではないかと思います。

さて、第4回目の課題です。

 

問4 新型コロナウイルスはもちろんのこと、現代には環境問題(水・森林・天気)、福祉問題(高齢者・障がいのある人・

子ども)、国際理解問題(人と人との関係・食料・教育)など、さまざまな課題があります。その中であなたが「こうなった

らいいな」と強く思うことは何ですか?また、なぜ「こうなったらいいな」と思うのですか?書き出してください。

この例以外でも構いませんので、自由に書き出してください。

参考:難しいと思う人は、教科書や関連本、Yahoo kids ・JAXA・環境省 などを参考にしてみよう。

 

第5回目は4月24日(金)に配信予定です。お楽しみに~!!

 

保護者の皆さまへ

 

【創立40周年記念】特別連続全校課題(全7回)

 課題名「ぼくたちがドラえもん」~地球と私たちを助ける道具を考えよう~ に、お子さまと一緒に考えたり話し合ったり

してくださり、本当にありがとうございます。臨時休業期間が延長し、各教科のドリル学習等だけではなく、本校が進めてき

た「主体的」な学習活動、本校独自の「課題発見探求学習」について、十六中教職員一同、一人一案出し合って、検討したの

がこの課題です。

 生徒たちが身の回りに実在する「困りごと」に着目(発見)し、その解決を図るために探究活動を行うことで、本校の学校

教育目標である「自ら学ぶ姿勢を持ち 豊かな心で 前向きな行動力のある生徒の育成」を鑑みた課題です。

 本日発信した第4回目の『問4』がこの課題のキーポイントとなります。生徒たちが、保護者の方と一緒に「課題発見探求

学習」ができることを願っております。お忙しいとは思いますが、お子さまの学習の様子を見守っていただければありがたく

存じます。教職員も一緒に考えております。学校再開後に全校で発表会ができたらと思っています。