けやきの風 令和2年度 5月 5/18以降の分散登校
欅の風 校長室便り R2- 17
豊中市立第十六中学校 令和2年(2020年)5月15日 山野佳世子
豊中市北条町3-18-1 TEL 06-6334-2841 FAX 06-6334-9763
分散登校1回目は…
1年生の様子
11日(月)~13日(水)、全学年・全クラス、無事1回目の分散登校ができました。
どの学年・どのクラスも緊張気味でした。
これまでの課題提出や次の課題・お便りなどの配布、休憩時間もすべてが3密で行われたので、
友だちとあまり話すことができず、それが影響したのかもしれません。
でも、クラス発表があり、やっと新しいスタートができ、ホッとした人も多かったでしょう。
まだまだ、コロナウイルス感染予防をしながらの学校教育活動になりますので、引き続き、各自が
節度のある行動をしてくださいね。よろしくお願いします。
そして、前向きな気持ちで、十六中生みんなで乗り越えていきましょう!!
5月18日以降の予定
■全学年:週2回分散登校 前半8:45集合(開門8:30) 後半13:15集合(開門13:00)
月:前半 1組 後半 3組
火:前半 2組 後半 4組
木:前半 3組 後半 1組
金:前半 4組 後半 2組
分散登校日は欠席扱いにはなりませんが、欠席や遅刻等する場合は8:25までに学校へ連絡をお願いします。
また、欠席した場合は、連絡箱(寺内小校区:寺内小学校正門横の門・北条小学校区:十六中正門ポスト)
をご活用ください。鍵がかかっているので、課題の提出や直接話しにくい相談や心配ごとなど投函してくださ
い。十六中生が安心してこの臨時休業時期を過ごすための設置です。毎日回収しています!!
■副教材販売・アルトリコーダー販売 5/21(木)・22(金)両日とも8:30~・13:00~ 1時間程度
*ポスターカラー(1年生)の販売は、後日、改めてお知らせします。
■十六中の公用携帯番号:070-2448-6460
従前も学校連絡メールでお知らせしいましたが、4月から十六中の公用携帯電話からご家庭にお電話をおかけ
することが多くなりました。ご登録のご協力をよろしくお願いします。
ただ、固定電話ではありませんので、校務で携帯し持ち出すこともあります。
学校に御用の際は、これまでどおり学校の固定電話にご連絡ください。
ご理解・ご協力よろしくお願いします。
■来週の持ち物(主に、前回登校日に指示されたもの以外です)
全体:マスク着用、水筒、タオルハンカチ等
*水筒の回し飲み×、タオル等の貸し借り×、ウォータークーラー使用禁止
1年:書類(未提出者)、課題(未提出者)
1年生は21日22日に身体測定があります。体操服登校です!!
2年:外靴を入れる袋、帽子、指示された課題、生活の記録
2年生は18日19日に身体測定があります。体操服登校です!!
3年:ネームペン、色ペン、色えんぴつ
3年生は25日26日に身体測定があります。体操服登校です!!
今後、国・府・市からの方針に変更があれば、随時ご連絡いたします。
HPには、課題解説動画が更新されています。是非、チェックしてください。
↑↑ 新緑の中庭 ↑↑