冷たい空気から本格的な秋を感じる11月になりました。例年秋が短くなってきて冬の気配がしますが、少しづつ山の葉も子どもたちに負けないくらいイロトリドリに色づいてきています。

今回サウンドスクールということで、金管楽器(トランペット×2・ホルン・ユーフォニアム・チューバ)による五重奏を聴く機会をいただきました。プログラムも小さな世界をオープニングに、レット・イット・ゴーや魔女の宅急便メドレー、おどるポンポコリンにアンコール曲としてサザエさんまで、子どもたちがよく知っている選曲で楽しんで聞いていました。

   

多目的室は小さなコンサートホールとなり、毎回全席S指定の鑑賞となりました。

大阪音楽大学のみなさま、貴重で上質な時間をいただきありがとうございました。