のばたけ日記(キャンドルナイト)
野畑はぐくみ隊のボランティアの皆さんによる「のばたけ日記」です。
今年も野畑小学校や校区のこと、その時々のフレッシュな話題を地域や保護者の皆さんの目線で伝えていただきます。
11月29日(金)キャンドルナイト
今年もキャンドルナイトが開かれました。
いつもと違うのは、平日の夜だということ、グラウンドではなく、正門から東門までのコンクリート広場が会場になったことです。子どもたちが、学校帰りに準備のお手伝いできるということで、こういうことになったそうですが、ナイスアイデアだと思いました。
そして今年は、家でフィルムをはがして持ち寄った牛乳パックを使いました。描ける分量も、加工の可能性も広がり、楽しい作品がたくさんありました。
牛乳パックの中には、ろうそくではなく、LEDライトと重しの砂がはいっていました。風が強いので心配しましたが、火をつけなおす作業がいらず、最後までキャンドルの光を楽しむことができました。今年はいつまでも暖かですが、夜はさすがにいつものキャンドルナイト同様、がたがた震えるような寒さでした。
登録日: 2022年7月22日 /
更新日: 2022年7月28日