野畑はぐくみ隊のボランティアの皆さんによる「のばたけ日記」です。

今年も野畑小学校や校区のこと、その時々のフレッシュな話題を地域や保護者の皆さんの目線で伝えていただきます。

  

10月30日(水)連合音楽会

豊中市の連合音楽会が、曽根の芸術センターで開かれました。

市内14の小学校から各校一クラス、野畑小学校からは5年2組が代表して参加しました。

 

残念ながら、会場内での録音、録画が禁止されていて記録に残すことはできませんでしたが、その分、目と耳とでしっかり記憶に残すことができたように思います。

 

夏休み前から練習してきた合唱曲「COSMOS」。今日は音楽交流会とも違っていました。子どもたちが思い思いに体を揺らしながら、表現しようとする姿に感動しました。心が一つになったきれいなハーモニーで、今日に全力を注いできたことがしっかり伝わってきました。

 

今日の歌が今までで最高だったよと、子どもたちが満足そうに話していました。

 

客席で聞いている親もドキドキしましたが、子どもたちはどんなに緊張したでしょうか。今日のために頑張った時間と、この素晴らしい舞台で歌えたことは、子どもたちの大きな自信になるのでしょう。帰り際、あわててバスに乗り込む前の、みんなの満足した笑顔、とても嬉しく思いました。