野畑はぐくみ隊のボランティアの皆さんによる「のばたけ日記」です。

今年も野畑小学校や校区のこと、その時々のフレッシュな話題を地域や保護者の皆さんの目線で伝えていただきます。

  

4月30日(火)野菜炒めの実習

6年生が家庭科で野菜炒めを作りました。

 

材料はピーマン、キャベツ、人参、油に塩コショウ。いたってシンプルです。

ここのところ物価高で、先生が近所の八百屋さんで購入した今日のキャベツは1玉500円とのこと。キャベツもいまや高級品です。外の葉っぱまできれいに洗って大切に使いました。

切る人、炒める人、担当分けがしっかりされていてとてもスムーズでした。

手早く、色よく炒められた野菜炒めです。

 

自分たちで切って、炒めて、みんなで食べる料理は、どんなものでも楽しくて美味しそうです!

自らすすんで片付けをしていく子もいました。家でもやっているんだろうなと想像でき、とても感心しました。