2学期も最後の日となりました。

私からは2つのことをお話しします。

1つ目は新型コロナ感染症についてです。

七中では、1学期の終わりに感染症が流行しましたが、2学期は、感染者数はゼロにはなりませんでしたが、

感染する人は減少したように思います。

行事や授業が予定通り行うことができました。みなさんの日ごろの感染対策や体調管理の結果です。

よくがんばりました。

国内では、感染者数はゆるやかに増加傾向にあります。

これからはインフルエンザも流行する時期に入りますので、場面によって感染対策を使い分けて

いきましょう。

最近、給食のときの黙食を見直していきましょうとか、マスクは周りの状況によって

はずしてもかまわないなど、感染対策の考え方も少しずつ変わってきたように思います。

しかし、コロナ禍も3年となり、この間、マスクの着用や食べるときは話さないで、

前を向いてなど、さまざまな感染対策を、お願いしてきたことも事実です。

マスクをはずすことや、食事中にお話しすることに不安を感じる人もいます。

登下校時や屋外での活動など周りの状況を見てはずす、話すときはするというように、

周りにいる人の気持ちにも寄り添って、引き続き感染対策をお願いします。

2つめは学習の振り返りについてです。

今年の冬休みは、例年に比べて少し長いお休みとなります。

例年は24日が終業式、8日が始業式ですから、3日ほど長い冬休みとなります。

休みが長い分、2学期の学習の振り返りをしましょう。

テストをもう一度やり直しをするとか、問題集に取り組むとか、時間を決めて、

やるべきことを決めて取り組んでいきましょう。

より良い3学期となるように、この冬休みにしっかり学習の振り返りをお願いします。