ペットボトルキャップをワクチンへ
生徒会執行部が呼び掛けて夏休みに各家庭から持ってきてもらったペットボトルキャップを、先日回収場所に先生たちが持って行ってくれました。
回収したペットボトルのキャップは、プラスチックとして再利用され、それで得た利益を、「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会」に寄付することで、世界の子どもたちの未来を守る活動「子どもワクチン支援」に貢献する活動です。寄付は「UNICEF」と連携して、ワクチンや関連機器に換えられ、開発途上国の子どもたちに届けられるとのこと。
十七中の回収ペットボトルキャップの回収重量は「95.0Kg」、概算の個数は「40,850個」となりました。この量でワクチンとしては一人分約20円のポリオワクチンなら47.5人分、一人分約7円のBCGワクチンなら135.7人分のワクチンとなるそうです。生徒会の取り組みで一人でも多くの子どもが感染症で苦しむことがなくなりますように。
ご協力ありがとうございました。
登録日: 2025年9月10日 /
更新日: 2025年9月10日