今日から令和7(2025)年度がスタートします。昨日第44回入学式を行い、3学年そろっての始まりです。

新入生のみなさんは昨日、新しい仲間との出会いがありました。2,3年生のみなさんは、今日クラス発表があり、新しい仲間との出会いがありました。

そこで、あらためて新年度の始まりにあたって、十七中が大切にしている合言葉「人とのつながり大切に 笑顔の花を咲かせよう」をもう一度意識してほしと思います。新しい仲間と共に過ごす中で、「人とのつながりを大切に」することで、互いに支えあい、応援しあう信頼関係をつくり、その応援をもとに、自分がいきいきとできる未来を「創造(新しいものを初めてつくり出すこと)」し、合言葉にある「笑顔の花」を咲かせていってほしいと思っています。その自分らしい花を咲かせるために、見えないところでも努力し、しっかりとした根をはり、さまざまなことを吸収し、成長していきましょう。

新しい仲間との出会い「クラス発表」

その後、学年にかかわる教職員、全体にかかわる教職員の紹介を行いました。新たに本年度より本校に赴任された教職員もいます。教職員力を合わせて十七中の教育活動の推進に努めていきます。

続いて生徒会執行部認証式を行いました。今年度前期の生徒会活動を引っ張っていってくれる執行部です。十七中生一人一人も生徒会の一員であることを十分意識して、活動に一緒に取り組んでいきましょう。

続いて、対面式を行いました。在校生の2,3年生と新入生の対面の場です。先輩のみなさん、新入生のみなさんが中学校生活に慣れるよう、さまざまな場面でサポートよろしくお願いします。