今日は2学期始業式。2学期がスタートしました。

始業式では校長から以下のことを伝えました。

この37日間の夏休み、今までの学校中心の生活から家庭での時間が中心となりました。1学期終業式に、その時間をいかに使うか自分で考え判断し、他人と比較することではなく自分の中の秤を使って昨日の自分より少し超えていく今日の自分であるように、少しずつでも努力を継続して大きく成長してほしいと伝えました。またこの夏休み、自分の住む地域のことを考えたり、先の大戦が終わってから80年の節目にあたり、平和について意識してほしいと伝えましたがいかがでしたか。

今日から始まる2学期は1年で一番長い学期であり、体育大会などの大きな行事があります。十七中の合言葉「人とのつながり大切に 笑顔の花を咲かせよう」のもと、日々の学習や行事などを通して人とのつながりを大切にし、そのつながりをもとに互いに支え、応援しあって、それぞれの目標に向かって頑張り、一段と成長できる2学期にしていきましょう。

また夏休みが終わり、2学期が始まるにあたって「心」が疲れている場合もあるかもしれません。その場合は、担任や副担任、教科の先生、クラブの顧問の先生など誰でもいいので周りにいる話しやすい先生に話をして、一人で抱え込まないようにとの話をしました。