6年生送る会飾りつけ イントロクイズ 元担任の先生メッセージ
多目的室飾りつけ(写真1) イントロクイズ(写真2) 元担任の先生からメッセージ(写真3)

 卒業式を前に6年生大集合!PTA実行委員会の皆さん(2024年度PTA)が、「6年生を送る会2025」を企画・実施してくださいました。3月8日(土)多目的室には笑顔が映えます。

運動場花火 PTA6年生を送る会2025 多目的室には卒業を祝うバルーンや各クラスの思い出写真が貼られていた(写真1)。カシャ!早く来た6年生は思い出とPTAの皆さまの思いを背に記念写真を撮る。パシャ。心は踊る。続々と集まる6年生にサイリウムリングが配られた。ピカッ。会場は自ずとお祭りムードが漂う。会場が暗くなった。スクリーンにスパイダーマン(PTA会長)が現れ開会のあいさつが上映される。最初のイベントは『イントロクイズ』だ。曲の最初の音を聴き取る。プロのDJが曲を流すと、瞬時に答える6年生(写真2)。はやっ。すごっ。音楽とともに盛りあがる多目的室。次はシンプルに『ジャンケン大会』。最後に勝ち残った1人にのみ景品がある。6年生の執念を感じる熾烈な争いが繰り広げられたのはいうまでもない。続くは『ビンゴ大会』。安心してください、こちらは1位から10位まで景品が用意されてます。「リーチ!」「ビンゴ!」「ぜんぜんあかんやん!」。1位の豪華景品をゲットした人おめでとう。会場が再び暗くなった。PTAの皆さまからのお祝いの言葉が流れる。1年~5年までお世話になった西丘小を去られた先生方から、卒業メッセージがサプライズで流れる(写真3)。おおおっ今日のハイライト。愛あふれるメッセージに涙をぬぐう・・・児童もいた。

 フィナーレは花火 エンド動画で再びスパイダーマン(PTA会長)登場だ。”大きな力には大きな責任が伴う”とはスパイダーマンの名言であるがこの場面では言わない。「今から運動場でお祝いの花火が上がります。みなさん運動場へ移動してください」。薄暗くなった運動場に6年生以外の子どもたちも集まる。18時半になった。「ドーン」「パチパチ」という破裂音とともにまぶしい閃光が運動場を彩る(写真下)。PTA、父親会、ゆうゆう教室協賛の花火は美しい。大きな花火が照らす6年生に笑顔が映える。大きな花火には大きな感動が伴う。たまや~。

校長 6年生にとって思い出深い素敵な時間になりました。6年生の卒業を祝うフィナーレにふさわしい会にしていただいたPTA実行委員・協力要員の皆さま、本当にありがとうございました。

ありがとう 春の夜空に 笑顔映え