注目情報
- 7/11 フラッと授業見学(2年)社会・数学・音楽・理科・国語
- 7/11 フラッと授業見学(1年)美術・国語・数学・家庭科・社会
- 7/10 合唱コンクールの曲決定(3年)
- R7 ひろがり(通級指導教室)について
- 7/9 フラッと授業見学(1年)社会・英語
- 7/9 進路講演会(3年)ミスマッチのない進路選択を
- 7/8 ユニクロ服のチカラプロジェクト(1年)
- 7/8 体育大会選手決め(1年)
- 7/8 フラッと授業見学(3年)理科・国語・社会
- 7/7 合唱コンクールの曲決定(1,2年)
- 7/5 宿題について考える
- 7/4 合唱コンクール曲決め(1,2年)
- 7/4 進路学習(3年)卒業後の進路について考える
- 7/4 2年授業風景(家庭科・美術・技術・英語・数学・国語・理科)
- 7/4 3年授業風景(国語・英語・数学)
- 7/3 数学2年(一次関数)
- 7/2 期末テストの振り返りを ミスと向き合おう
- 7/1 英語3年(現在分詞)ペア学習
- 6/30 体育2年(バスケットボール)
- 6/29 富秋中と生徒会の交流会 服装自主選択制の取り組み
- 6/28 国語1年(空中ブランコ乗りのキキ)
- 6/27 国語1年(文法 自立語と付属語)
- 6/26 美術2年(透視図法)部屋の絵を描いてみよう 生徒作品あり
- 6/20「勉強すんのいややなぁ」テストと勉強 どう向き合っていく?
- 6/19 社会1年(観光パンフレットを作成)53期生の作品ご覧あれ
- 6/18 体育2年(陸上ハードル走)タブレットを活用
- 6/17 社会2年(気候から見た日本の特色)
- 6/16 校内大会(1年生)ドッジボール
- 6/13 修学旅行 in Nagano(3年生)
- 6/9 社会3年(歴史 占領下の日本)
- 6/4 『笑顔で爽やかWEDNESDAY』あいさつ運動
- 6/3 3年生の良い行い お見事脱輪脱出
- 5/22 宿泊学習 in Shiga(2年生)