9月21日(木)教職員対象の救命講習会を実施しました。豊中市消防局よりお二人の消防士さんにお越しいただきました。「1.まわりは安全ですか?2.反応はありますか?3.普段通りの呼吸をしていますか?4.胸骨圧迫を行う5.気道を確保する6.人工呼吸を行う(成人の場合は感染症予防で省略します)7.くり返し行う8・AEDが来たら…」消防士さんのしていることをよく見て同じようにすることで訓練となりました。AEDは体育館入り口にあります。訓練することでいざというときに落ち着いた対応ができると思いました。

    

 胸骨圧迫を2分間するのはけっこうたいへんでした。1分30秒で、「もういいですよ~」ととめていただきました。先生が一人のときはとにかく人を呼ぶ!自分の周りの安全も確保する。「〇〇さん救急車よんで!」等、指示は的確にすることなど実際にやってみることが訓練ではたいせつです。