8月24日(月)、2学期始業式を行いました。教室にいる生徒のみなさんに向けて放送で話をしました。直接顔をみて話ができないのは残念でしたが、その後、授業を受けているみなさんの様子を見に行くことができました。

 始業式の後、夏休み中の部活動等で活躍した人たちの表彰を行いました。おめでとうございます。

 保健室の先生から新型コロナウイルス感染拡大防止のために引き続き感染予防の行動を意識し続けること、熱中症対策も行うことについて話がありました。2学期実施予定の内科検診などの話もありました。

 生徒指導主事の先生からは、2つの話がありました。一つ目はマスク着用によるコミュニケーションの減少についての話でした。二つ目は部活動についてです。特に3年生は部活動を引退した今、新たな目標に向かって規則正しい生活を送ってほしいという話がありました。

以下は、始業式の講話の一部です。

----------------------------------------------------------------------------------------------

 はじめに、今日、こうしてほとんどのみなさんが登校してくれていることが嬉しいです。当たり前のことかもしれませんが、一人ひとりの意識と頑張り、そしておうちの人のサポートがあり、こうして登校し新学期を迎えることができたと思っております。

 さて、16日間の夏休み、一人ひとり振り返ってみてください。部活動の練習や試合に打ち込んだ人、3年生は中学校の部活動の締めくくりとして試合や大会、また演奏会で活躍していました。学校の学習会に参加して先生や友だちと課題に取り組んだ人、2学期の体育大会に向けてクラスのために準備をすすめてくれた人、PTAの方が主催してくれたペンキ塗りに参加し学校の花壇やプール付近を職人技でペンキ塗りをしてくれた人もいました。きっと学校以外でも家庭や外部の活動に励んでいた人もいたことでしょう。しっかり充電期間として時間を使った人もいるかもしれません。これまた大切な時間の使い方です。

 さあ、今日から新たに気持ちを切りかえて、2学期を気持ちよくスタートさせてください。1年間で最も成長する実りの多き時期です。夏休み中に蓄えた力を発揮する時期です。

 私からみなさんに2つお願いをしておきます。

一つ目は「授業を大切に」です。学校生活で一番長い時間をしめているのは「授業」です。一日6時間授業があれば、それぞれどんな授業だったか自分の言葉で言えるくらい、主体的に学んでほしいです。大抵のクラスが日直に人が学級日誌に、その日の学習の記録をしていると思います。そんな風に一人ひとりが、今日の一日の授業の中身を振り返ることができるくらいになってほしいと思います。そのためには、授業を受け身ではなくて、積極的に受けてください。どんどん発言、発表することも一つ。先生の話を一字一句聞き漏らさないつもりで聞くことも一つ。それをすべてメモすることも一つ。クラスの人の意見を聞いて考え、協力することも一つ。クラスの人のよいプレーや作品をみて学ぶことも一つ。ここでぜひみなさんに話したいエピソードがありますが、時間がかなり長くなりそうなので、またにします。何を言いたいかというと、授業はみなさんと先生のものです。受け身ではなく、積極的に取り組む姿勢で臨んでください。

 二つ目は「行事、クラス活動に全力で」取り組んでください。持っている力を、自分のためだけではなく、仲間のために出し切ってください。思いっきり楽しんで、思いっきりいいものを作ってください。繰り返しましが、自分のためだけでなく、仲間のためということを意識してください。特に3年生は、1学期最後の学年集会での学年の先生の話を思い出してください。学年で大切にしている目標「自分を大切に」ができている3年生は、次の第2ステージ「仲間を大切に」取り組むことができると期待しています。

 みなさん一人ひとり性格も考え方も得意分野も違います。それは先生たち大人も同じです。好みがよく似た人はいますが、それでも突き詰めて話をしていくと、やっぱりすべてが同じではありません。時には相手の好みに合わせる場面もあると思いますが、互いの違いを認め合い生活していくことが大切だと思います。クラスで活動するときに、さまざまな考え方があり意見の衝突があるかもしれません。でも、きっと同じ目標を達成しようとしているはずです。いったん目標に立ち戻り、一緒に考えてみてください。よい解決策がみえてくるかもしれません。そのためには、目標をみんなで決めて、みんなで共有することが大切です。

 最後にまとめます。「授業を大切に」「行事、クラス活動に全力で」この2つをお願いします。

引き続き、2学期もコロナウイルス感染拡大防止のための対応は続きますので、「手洗い」「マスク」「人との距離」「換気」そして残暑が厳しいです「熱中症対策」を意識して学校生活を送ってください。