「読書の秋」到来ということで、十三中図書館では「秋の読書BINGO」を開催中です

 このイベントは前期図書委員の生徒たちから出た「ビンゴがしたい」「イベントをもっと増やしてほしい」という意見から出来たイベントです。ビンゴカードには図書館の配架方法である日本十進分類法(NDC)の分類が載っていて、それぞれの分類に当てはまる本を借りて読んだらビンゴが完成します。

 ビンゴになったらガチャガチャを回して景品ゲットです!

 イベントでは、ビンコカードにスタンプを押したり、本の貸出をしたり、景品を渡したりと図書委員が日々頑張ってくれています。

 普段自分が読んでいる本とは違うジャンルの本を読んだり、あまり見たことのない本棚を見るだけでもきっと楽しいですよ。

 開催は22日(金)までです。

 何度でも参加可能なので、ぜひ図書館で本を借りてみてください。