できる限り、夏の部活の大会等での様子をお伝えします。

8月2日(金) サッカー部 豊中総合体育大会

豊中市総合体育大会Bのリーグ戦が始まりました。

3年生は、前回の総体AでPK戦にまで縺れ込む接戦の末、惜し結果となりました。2年生、1年生は、3年生の頑張りもしっかりと受け継ぎながらの初陣です!

選手は、一生懸命フィールドを駆け回って頑張っていました。中々チャンスがつかめず、組織としての戦術を活かすことができるシーンはあまりありませんでしたが、一つひとつのプレーには、キラリと光るものがありました。新チームは、まだまだこれから体力、技術・技能を高める機会が多くあるので頑張ってほしいです!

8月2日(金) 吹奏楽部 第63回 大阪府吹奏楽コンクール 北摂地区大会

 吹奏楽部は、いよいよ大阪府のコンクールが始まりました。

 十三中の演奏時間。

 凛とした空間にタクトが振り下されると、その空気を大きく揺らす演奏が始まりました。課題曲:行進曲「勇気の旗を揚げて」自由曲:ヘイヴンダンス、演奏が始まると、それぞれのパートの音が共鳴しあい、ひとつの演奏になる素晴らしさを体感させてもらいました。

 特に自由曲では、この曲に込められたストーリーが浮かんでくるような気がして、とても楽しく演奏を聴くことができました。10分間でしたが、とてもいい時間を過ごすことができました。

 撮影等禁止でしたので、あの凛とした空間で演奏している十三中吹奏楽部の様子を映像でお届けできなのが残念です。