できる限り、夏の部活の大会等での様子をお伝えします。

7月29日(月) 水泳部 第54回豊能地区中学校水泳競技会

豊中市立第一中学校のプールで豊能地区の水泳競技会が開催されました。

プールに近い道路からも大会の盛り上がりが分かるくらい大きな声援や拍手が聞こえていました。

それぞれの選手が精一杯のがんばりを見せていた中、閉会式の成績発表、学年別成績において、十三中2年生女子が第3位でコールされていました。それを聞いて「学校名が呼ばれる」ってやっぱりうれしいものだと思いました。

水泳競技会は、写真撮影が禁止だったため、映像はありませんが、十三中生の姿を見ることができました。次も頑張ってください!

7月29日(月) 硬式テニス部 豊中市総合体育大会

 豊中市総合体育大会 硬式テニス男子の部 3年生団体戦がありました。

両面のコートで白熱した試合が行われていました。サービスやラリーで決まった時、周りから拍手や決めた選手をたたえる声がたくさん上がっていました。またダブルスの試合では、互いに声を掛け合ったり、作戦を相談したりと、共に戦っている感じが伝わってきました。

今日は団体戦でしたが、別日では、個人戦が行われることとなっており、より多くの選手が大活躍することを願っています。