であいとつながりをもとめて  令和元年(2019年)6月11日

1・2年生も 全員参加で

 3年生(73期生)の修学旅行につづき、6月4日から5日にかけては、2年生(74期生)が滋賀マキノ方面への宿泊学習に、1年生(75期生)は、6月4日に万博方面への校外学習に取り組みました。今回の行事で何よりもすばらしいと感じたのは、3年生に引き続き、1・2年生も「全員参加」のもとで活動に取り組めたということでした。このことは、他の中学校も含めても、なかなかできることではない結構「ハードルが高い」ことであると感じています。「ファイナル六中」らしく、「自治の力と仲間づくり」の精神のもとで取り組んでくれたからではないかと思います。
◆2年生
 74期生のキャンプスローガンは、「enjoy~自分たちでやろう」(笑顔の絶えない 仲間と 充実した 思い出つくろう o‼‼‼‼‼)と掲げ、取り組んできました。当日は、予定より早く出発したものの、名神高速の工事等で迂回したことにより、オーパルには30分程度遅れるスタートとなりました。その間、バスレクで大いに盛り上がっていたようです。オーパルでの体験活動は、天候もよく暑い中でしたが、カヌーやドラゴンボート等を交代で体験し、とても笑顔で頑張る姿がありました。宿舎に入って入浴、夕食(すき焼きは、みんなしっかり食べて完食!だということでした。)を済ませると、「クラスレク」に取り組みましたが、どのクラスもレク係が中心となって頑張り、大いに盛り上がりました。2日目は、少し曇り空でしたが、オリエンテーリングに一生懸命取り組み、そこで得た食材で飯盒炊さんに取り組み、おいしいカレー作りをみんな協力してつくることができました。帰りの道は順調で、予定より早くに学校に到着しました。2日間のキャンプでの74期生の活動する姿は、とてもメリハリがきいていて、てきぱき行動する姿がみられたとのことでした。また、これまでと違う仲間の姿にもたくさん出会うことができ、確実に一歩前に踏み出せたのではないでしょうか。「自分たちで」がどれくらい達成できたかは、一人ひとりがふり返ってくれることと思います。

オーパルにて カヌーのようす ドラゴンボートのようす
クラスレクのようす オリエンテーリングのようす カレー作りのようす

 ◆1年生
 75期生の校外学習のスローガンは、「決まりを守り、自分たちで楽しい校外学習を作ろう!」でした。これは、一人ひとりがみんなのことを意識して、公共マナーを守り、自ら行動していけるようにとの思いがありました。また今回大事にしていることの一つに、「班で協力して取り組む」ということで、行きの電車も班ごとで乗り込み、目的にまで向かいました。民族学博物館の中では、班の中で協力してワークシートに書き込んでいく中で、いろいろな国の文化や生活習慣を知ることができたようです。午後からは、体育委員が中心に考えてきたゲームに取り組み、暑い中でしたがみんな一生懸命取り組む75期生の姿に出会うことができたようでした。中学生になって初めての行事ということで、六中が大事にしてきた「自治の力と仲間づくり」の意味を少しは感じてくれたものと思います。しかし、班から離れてしまった子がいたり、てきぱき動けなかった部分があったりと、まだまだ課題はあったようです。今後の生活の中で、一つひとつ克服していけるように頑張ってくれるものと思います。

全体集合のようす 民博での班行動 昼食のようす 学年レクのようす

オープンスクール(1日参観)

  日時: 6月14日(金) 全日 
  内容: 生徒会朝礼、授業、クラブ活動 及び PTA行事
 行事に加え、今六中生が頑張る姿を見せてくれているのが、日頃の授業やクラブ活動だと思います。そんな日常の子どもたちの様子をぜひ見ていただけたらと思い、「オープンスクール(一日参観)」を実施します。この日に合わせて、PTA行事(給食試食会・教養講座)も同時開催していただきました。お忙しい中とは思いますが、ぜひ時間の都合をつけていただいて、六中に足を運んでいただき、子どもたちの頑張る様子を見ていただいたり、PTA活動に参加していただければと思いますので、よろしくお願いします。またPTA実行委員の方々には、受付等の仕事も手伝っていただくこととなりました。本当にありがとうございます。
   *時間割等、詳細については別途連絡いたします。