箕輪小学校
Group NAV
ホーム
令和5年度
(2023年度)
令和4年度
(2022年度)
令和3年度
(2021年度)
令和2年度
(2020年度)
令和元年度
(2019年度)
BreadCrumb
ホーム
令和3年度 (2021年度)
校長室から
学校の様子(行事・授業・作品)
5年生物作り体験(ダイハツ自動車)
令和3年度 (2021年度)
校長室から
学校の様子(行事・授業・作品)
みのわっ子だより
すくすく農園だより
各学年から
5年生物作り体験(ダイハツ自動車)
5年生は1月13日にダイハツの方にお越しいただき、車の仕組みや、製造工程などを教えていただきました。実際に作業ができて、実感がわいたと思います。
登録日: 2022年2月3日 / 更新日: 2022年2月3日
このカテゴリー内の他のページ
スマホ啓発チラシ(大阪府警)
豊中市立小中学校の「まん延防止等重点措置」再延長における学校教育活動について
大阪府警察「安まちアプリ」PRチラシ
6年生サウンドスクール(音大の皆さんに来ていただきました)
4年生の習字とトロフィー、1年生のカメレオン
学級休業のクラスでは、タブレットで授業をしています
春休みは 休みは 子どもと一緒に 本を読もう!
6年生 雪遊び体験、シェフ体験 5年生 収穫祭
5年生物作り体験(ダイハツ自動車)
令和3年度(2021年度)豊中市の小学生すくすくテストの結果
6年生 修学旅行について
冬期休業中における児童生徒に対する犯罪被害防止の注意喚起について(大阪府警より)
オンラインPTA大会開催のご案内
冬休みに向け、スマホやネットゲームに関しての注意をお願いします
6年生学習発表会
豊中市より、感染性胃腸炎についての注意喚起がきておりますので、保護者の皆様にお知らせいたします。
6年生小中交流(5中に体験授業とクラブ見学に行きました)
5年生生の多様性、4年生みずほ大空との交流
5年生しめ縄作り
1・3・5年生の作品展が始まりました。
12/1より掲載 令和4年度入学する皆様へ こども未来部こども事業部
4年生 劇『~バングラディッシュパネルクイズ アタック9
2年生学習発表会『ニャーゴ』
全学年で交通安全教室をしました
5年生 脱穀をしました
空と緑のミュージアム
1年生 芋ほり
6年生 遠足(漢字ミュージアム、清水寺)
代表委員会 あいさつの木の実 掲示委員会 ハローウィン掲示
6年生作品 平和ポスター
人権参観
1年生作品 ヨコシマアート
2年生作品 ザリガニ
3年生の作品 コンパスアート
4年生の作品
5年生稲刈り
3年生遠足
2年生遠足
芸術鑑賞会
豊中市立小中学校の臨時休業時におけるオンライン授業等実施要領の策定について
令和3年度全国学力・学習状況調査における豊中市の結果について
5年生 林間学舎 3日目
5年生林間学舎 午前中のお天気は快晴、心地よい風が高原での活動を快適にしてくれています。
5年生 林間学舎5年生 登山
体育参観ありがとうございました
運動会の仕上げに入りました
2年生研究授業『お手紙』
3年生作品『自分の名前アート』
体育参観に向けて(3年生・6年生)
体育参観に向けて(4年生・5年生・1.2年生)
3年生・5年生の体育参観の練習、4年生社会の学習
10月行事予定(コロナの状況により変更する可能性があります)
2学期の授業の様子 2年生 音楽、3年生 ICT授業
2学期 体育参観に向けて 1・2年生と6年生
ハート池教室
1年生 はらぺこ青虫の作品
【箕輪小学校】緊急事態宣言延長による行事の変更について(お知らせ)
安全な夏休みの生活(大阪府警)
安まちアプリ(大阪府警より)
1年生『私だけのしましまシャツ』
2年生自画像
オープンスクール 授業予定表
パラアスリートの車いすバスケットの方に来ていただきお話を聴きました
緊急事態宣言の解除等に伴う豊中市立小中学校の今後の学校教育活動について
5年生 田植えの様子
1年生 アリのお家がつながりました
3年生作品 カメレオンのかくれんぼ
5年生『西洋絵画を模写しよう』
新型コロナウイルス感染症対策中の熱中症予防について
個人懇談の駐輪場
大切な砂場
2年生『じぶんだけのぶどう』
1年生の作品『まるがぎゅうぎゅう』
1年生の作品 『線を描こう』
すくすく農園教室
箕輪小学校の飼育(インコ、カメ、カブトムシ、千里川の絶滅危惧種、金魚)
4年生習字『羊』
3年生スマイルピエロ2組編
令和3年度プール中止
3年生のおもしろピエロと4年生のクラゲの作品
1年生と2年生がレンゲ摘みに行きました。
箕輪小学校の遊具の紹介
対面式を行いました
IPADの操作法・ルール、双方向配信について はeスクールをご覧ください。
令和3年度(2021年度)定期健康診断(学校医検診)実施にあたって
4月23日 授業の様子 1年生の『あ』その他
4月21日 授業の様子
6年生2組の習字『湖』と1年の『塗り絵』
4月20日 1年生給食のお話、中庭の花、すくすく農園
4月19日 授業の様子 屋外編
4月16日 給食の時間の様子
レッドステージ2における豊中市立小中学校の今後の学校教育活動について
4月15日、朝と1時間目の様子
6年生1組 習字『湖』