人権参観
本日人権参観を行いました。
本校では、教育の重点のひとつとして、人権を尊重する教育の推進を掲げ、子どもたちが生き生きと輝き、楽しく生活できるよう願っています。
日々、子どもどうしのさまざまな生活場面をしっかりと見つめ、子どものつづった作文・日記や会話、さらに教材の学習などを通して、子どもたちが自分自身をはじめ、友だちなど周りにいる人を大切にすることを学んでほしいと思っています。
本年度は、「多文化共生」をテーマに、子どもたちが人権について深く考える時間を下記のように行いました。
|
学年 |
内 容 |
|
1学年 |
せかいのじゃんけん |
|
2学年 |
いろんな国の〇〇 |
|
3学年 |
発見!われらの町豊中~世界に目を向けよう~ |
|
4学年 |
今わたしたちができること~バングラデシュとの交流を通して~ |
|
5学年 |
世界の料理探検 |
|
6学年 |
永住外国人の参政権 |
整列駐輪にご協力ありがとうございました。
登録日: 2021年10月29日 /
更新日: 2021年10月29日
