【6年生を送る会】

外はとても冷たい雨が降っていましたが、1年生から5年生が作ってくれた壁面飾りに彩られた体育館では、とても温かい雰囲気の中で6年生を送る会が行われました。児童会(代表委員会)の6年生・5年生が司会進行を務め、1年生と6年生が手をつないで入場から始まりました。そして、1年生から手作りのメダルのプレゼント、2年生から5年生までは、卒業していく6年生に思い出や励まし、そしてお礼の気持ちを込めた呼びかけと素敵な合唱やダンスのプレゼントがありました。どの学年も気持ちを込めて歌ってくれたので、歌声が体育館内にこだまして、とても感動的でした。プレゼントを聞いている6年生もそれぞれが6年間を振り返りながら聞いているのか、何とも言えない面持ちで各学年からのプレゼントに聞き入っていました。

そして、6年生からは各学年との思い出やお礼の言葉を述べ、6年生にとって一番大切にしてきた「友達」のことを胸に思い描きながら「友~旅立ちの時~」を合唱しました。さすが6年生、聞いている誰もが感動しました。

最後は、5年生の心のこもった合奏と全校児童の大きな拍手に送られて、6年生が退場しました。退場する6年生に見えるように「卒業おめでとう」の文字も代表委員会が用意していました。本当に最初から最後まで心のこもった送る会でした。

 

1年生とともに入場するようす
1年生とともに6年生が入場してきました

1年生からメダルを贈られる6年生
1年生から手作りのメダルのプレゼントです。6年生は、送る会が終わってからも教室でメダルをつけていた子どももいたようです。

手話を使って歌う2年生
2年生のメッセージと手話にのせて歌のプレゼントです。

リコーダーを吹く3年生
3年生のメッセージと歌・リコーダーのプレゼントです。

4年生の合唱
4年生のメッセージと合唱のプレゼントです。

5年生の合唱
5年生は、メッセージとダンス、そして合唱のプレゼントです。

6年生の合唱
6年生が、各学年の子どもたちとの思い出やお礼のメッセージ、そして、みんなの心に響いた「友~旅立ちの時~」の合唱でした。

6年生退場
最後は、5年生の合奏とみんなの拍手で6年生が退場です。

 

子どもたちで作り上げる学校行事は、子どもが主体となって作り上げます。もちろん教職員の様々な指導や支援はあるものの、大切なことは、各行事の目的を子どもたちが理解し、その行事を成功させたいと思う子どもたちが力を合わせることです。

子どもたちが「やってよかった」と達成感を味わえる学校行事を、今後も続けていきたいものです。

さあ、6年生、ラストスパート! 卒業の日に向かって最後のまとめをしっかりしていきましょう。