美しいサンゴの海を未来につなぐために

8月31日(火)

 「美しいサンゴの海を未来につなぐため私たちにできることがあります」

 本校は、昨年から上記キャッチコピーの内容に賛同し、五年生がこのプロジェクトに参加しています。

 今年度も、地域の企業と連携し、TEAM TYURA SANGO2021の取組みに参加。

 沖縄の海の現状を知り、地球の温暖化等が及ぼす様々な課題について学習を深めます。

 そして、行動の一つとして、二学期にサンゴの植え付けに参加する予定です。

タブレットで模索

8月27日(金)

 4年生の授業風景です。タブレットを活用し、算数プリント学習を行いました。まず、先生が、学習プリントをデーター化し各子どものタブレットに送信します。それを子どもたちが開いて、問題に答えを入力していきます。指先で文字や数字を書き込んで保存したものを提出用ボックスに入れます。これを先生が取りだして採点します。最終的には個々の児童の保存ファイルに入れ保存していきます。

 従来は、紙媒体のプリントを子どもたちに手配りし、学習後回収するという一連の流れが、瞬時に個々のタブレットに配信され、また回収されタブレットないで保存蓄積されるということになります。

 通常の授業中に限らず、学校と家庭間でも可能にしていけるよう試行錯誤しながら有効活用していく予定です。

 4年生もチャレンジ!

これでは、子どもたちが答えを入力しにくい。拡大しても、限界があり活用しにくい等々、その他いろいろと課題が見つかりました。

今日は、ICT支援員さんと学年担任で検証し改善を図っていく予定です。

2学期がスタート!

 8月25日(水)

 35日間の夏休みが終わり、2学期がスタートしました。

 夏休み期間には、オリンピック2020が開幕。日本をはじめ世界各国の選手の活躍に、たくさんの感動を頂きました。子どもたちもTVをとおしてスポーツの素晴らしさを実感したようです。

 昨日は、パラリンピック2020の開会式が行われ、開催期間の競技が楽しみです。

 

 2学期が始まりましたが、厳しいコロナ禍においての教育活動になります。職員一同、あらためて感染防止策について再確認し、日々の教育活動に当たっていきます。