5月29日(木) 3年生!
最近3年生の記事が少ない!!
という声を聞いたので、今日は3年生の授業の様子!
理科では、『イオンの化学式カード』で神経衰弱。
「イオンの名称」と「イオン式」が揃ったらカードゲット、という難易度高めのゲーム!
しかし、苦手な子もモニターに一覧が表示されているので安心。
楽しみながら覚えられる!!
一石二鳥の授業ですね!
砂場では、走り幅跳び!!
行きまーす!!
助走開始!!
ジャンプ!!
着地!!
そして、記録も測ります!!
ジャンプしてる時の姿勢は『ん』が良いらしい!!
これこれ!!
体育館では「BASEBALL 5」!
ニュースポーツに大盛り上がり!
今なら日本代表もめざせるらしい!?ですよ!
国語では教科書のQRコードを読み込んで音読を聞いたり、
英語ではiPadを使って調べ学習をしたり、
デジタル機器をフル活用!
数学は紙での単元テスト(写真なし)!
アナログ!
いやいや、こちらはスキャンで読み取ってのデジタル採点です!
実力テストが終わった後も、3年生、頑張ってますよ!
そして、先生たちも頑張ってます!
登録日: 2025年5月1日 /
更新日: 2025年5月29日