今日から7月!

暑いので、プールが気持ち良さそう!

3年生の水泳では、どんどん泳ぐコースと基礎からみっちりコースに分かれて練習。

多くの体育の先生が見守ってくれているので,安心して自分のレベルにあった練習をしていました!

の横、正門付近では、、、

枯れ木を撤去する工事が行われました。

いつ倒れるかわからない、という指摘を受け、緊急で対応してもらいました。

切断した木をクレーン車で釣り上げて移動。

細かい枝はチェーンソーで切断し、パッカー車へ。

太い木は丸太にしてトラックへ。

思っていたよりも壮大な工事に思わず見入ってしまいました。

明日も続きが行われます!

暑い中の作業、ありがとうございます。

 

もう一つの緊急対応!!

一時的にチャイム、放送の電力がダウン。

授業の終了、開始が伝えられない事態に!

F教頭が保健室にあったボールを音楽室にあったマレットで叩いて、校内を回りました笑

(注)不審者の後ろ姿ではありません笑