GW明けの八中!

学校に行くのがちょっとしんどい、、、

と今朝、思った子もいるんじゃないですか!

職員室も朝から、連休が終わっちゃったトークで少しテンション低めな感じ!

大人も同じです!

ちまたでは、「11連休の学校も!」という記事で『ラーケーション』という言葉が少し話題になっていましたね!

 

ラーケーションとは、「子どもの学び=ラーニング」と「保護者の休暇=バケーション」を組み合わせた造語、だそうです!

11連休は嬉しいけど、休み明けのしんどさは倍増!

賛否両論あるでしょうね!

今日載せてる写真は、お昼休みの様子!

楽しそうに廊下でおしゃべりしたり、

運動場で元気にサッカーしたり、

友だちとゆっくり外を眺めたり、

図書室で好きな本を読んだり、人それぞれ!

 

「6月は祝日がない!」

と嘆いている先生もいました!

 

大人も子どもも、、、

ボチボチやっていきましょう(^∇^)