学校だより17号
であいとつながりをもとめて 平成31年(2019年)2月26日
感動!72期生最後の合唱祭
2月22日(金)には、3年生(72期生)最後の合唱祭が行われました。進路の壁を前にした72期生は、一つ目の山である私学入試を越え、二つ目の山の公立入試を控えた中での合唱祭でした。「受験は団体戦である」との言葉どおり、最後の一人の進路が確定するまで「気持ちを一つにして」取り組んでいくんだという思いにあふれた合唱祭となったと思います。今年の生徒会スローガンである「チャレンジ~自信を味方につけ、仲間とともに今より先へ」どおり、一人ひとりの歌声は大きな一歩をふみ出すものとなったと思います。特に指揮者や伴奏者は大変緊張した中での演奏だったと思いますが、最後の合唱祭を歌いきろうとの思いがこもった歌声はそれをしっかりサポートしてくれたと思います。感動的でした。
当日は、本当にたくさんの保護者の方に来ていただき、子どもたちの応援をしていただきました。ありがとうございました。
最初の全体合唱から、とても気持ちがこもった大きな歌声が響いてきました。そして、2組、1組、3組という順に、課題曲・自由曲を合唱しましたが、本当にどのクラスも、最後の合唱祭にかけた思いがあふれんばかりに、素晴らしい歌声が体育館内に響き渡りました。次はいよいよ卒業式です!
1・2年は校内大会・懇親会
1年生は2月21日(木)に、2年生は2月22日(金)に、それぞれ校内大会及び学年懇親会がもたれました。両日とも、たくさんの保護者の方々に応援にかけつけていただき、子どもたちも楽しく、いきいきと取り組んでくれました。1年生は、ソフトバレーボール。2年生は、女子はバスケットボール、男子はサッカーのあと、全員によるレクレーション大会でした。終わった後のPTAからのジュース等の差し入れも、おいしくいただくことができたようです。本当にありがとうございました。また、校内大会終了後は、保護者の方々の交流ということで、学年懇親会をスライドショーで1年間の取り組みをふり返り、日頃の悩み等を話し合うなどの時間をもちました。学級委員の方をはじめ、保護者の方々本当にご苦労さまでした。
ケビン先生 ありがとうございました
9月より、第六中にAETとして来ていただいていたケビン先生が、2月25日(月)で終了となりました。いつも、ていねいに教材づくりをして授業に臨まれ、生徒たちと楽しく授業をすすめておられたとの印象が強く残っています。 まず、みなさん一人ひとりがとても優しく接してくださり感謝しています。 私はまだまだ日本にいると思うので、またいつかみなさんに会えればいいと思います。
ケビン先生からのメッセージです。
First, I want to thank each and every one here in this school for treating me with kindness.
And I want to thank my students for their hard work.
そして、生徒のみなさんの努力に感謝しています。
I know they’ve all been doing their best since day one.
みなさんはいつも精いっぱい取り組んでいたと思います。
It has been a wonderful experience for me being able to teach you English.
皆さんと一緒に英語を勉強できたことをとてもうれしく思います。
I hope you don’t forget me as I will never forget you.
私はみなさんを忘れません。みなさんも僕のことを忘れないでくださいね。
Since I plan to stay in Japan for a long time, I hope we see each other again in the future.
PTA総会にご参加を
PTA総会の案内が届いていることと思います。事業報告書および決算報告書等については、27日(水)の会計監査終了後に配布したいと思います。本年度1年間のPTA活動の取り組みをふり返り、次年度にむけての体制づくり等について協議するPTA総会を3月7日(木)に開催します。PTA役員をはじめ、実行委員のみなさんには、1年間大変お世話になりました。また、次年度の役員体制確立に向けては、この間指名委員のみなさんには、大変ご苦労をかけてまいりました。ありがとうございました。
また次年度は、いよいよ統合にむけて十中との連携・交流をすすめていかなければならない年となります。大変お忙しい中とは思いますが、たくさんの方に総会に参加していただければと思います。よろしくお願いします。
PTA総会 日時 : 3月7日(木)19:00~
会場 : 六中多目的室(南館3階)