今朝は、全校朝会でした。校長からは、先週の人権学習会での話にあった「人によって、住んでいる地域や国によってそれぞれが考える「ふつう」は異なるので、それぞれを尊重することを考えてほしい」という話を受けて、違いを受け入れることを前提として、違うからと言って相手を批判したり、きつい言葉で受け入れなかったりということがあってはならない、違うことを受け止めて、違いの理由やどうすれば折り合いが付けられるのかを一緒に考えられる人になってほしいという旨の話をしました。特に高学年がそのような姿を見せることで、下の学年にもその姿が拡がるので、高学年に期待しているという旨も話をしました。