10月27日28日の両日に3年~6年生対象に 外部の講師の先生来ていただき人権学習の出前授業をしていただきました。「ふつう」という言葉は人それぞれにおいて「ふつう」があり、一方的な見方ではなく、幅広く周りの人が思っている、感じている「ふつう」に視野を広げる必要がある旨を児童に具体例を交えてお話ししてくださいました。教員も大いに勉強になりました。