本日、豊中市教委教職員課からの標記の研修を本校教職員全員で受けました。報道において教員の不祥事が取り上げらることが多く世間から厳しい目を向けられる学校です。本校においても、保護者や地域の方々からの信頼を裏切ることのないよう努めることは勿論ですが、今回の研修を通じ、不祥事の現状を知り、ベテランも若手も今一度自分自身の指導を振り返る場となりました。「不適切な指導や体罰によらない指導力の向上」、「個人の対応ではなく、組織での対応」、「子どもは先生の鏡、一番身近な大人であるという自覚」という言葉を肝に銘じて引き続き児童のために教育活動を進めていきたいと考えています。