5年生(ねんせい)が、社会科(しゃかいか)「ものづくり産業(さんぎょう)」の学習(がくしゅう)で「ダイハツ(だいはつ)」による出前(でまえ)授業(じゅぎょう)()けました。自動車(じどうしゃ)ができるまでの工程(こうてい)について説明(せつめい)()いた(あと)自動車(じどうしゃ)生産(せいさん)シミュレーシ(しみゅれーし)ョン(ょん)を体験しました。レゴブロック(れごぶろっく)で、自動車(じどうしゃ)出来上(できあ)がり、点検(てんけん)()けるまでの(なが)れを体験(たいけん)できるコーナー(こーなー)人気(にんき)(たか)かったです。5年生(ねんせい)のみんなは、協力的(きょうりょくてき)仲良(なかよ)授業(じゅぎょう)参加(さんか)していました。