なんと、北海道の苫小牧市から視察がありました!

第十四中学校と十四中校区の授業改善と、小中が連携した授業改善のとりくみをめあてに、

苫小牧市教育委員会の参事の先生をはじめ4名の先生方が来られました!

学校長とSE池村の方で、取り組みのあらましについて50分説明させていただいた後

授業見学にご案内いたしました。1年生の社会科と2年生の国語科の授業です。

自己調整のある学習の中で、子どもたちが主体的に協働的に学びを深めている様子を視察していただきことができました。

午後からは野畑小学校の授業見学でした。

野畑小学校でも自己調整のある協働的な学習を展開されていて、校区としての連続性を担当者としても感じることができました。

苫小牧教育委員会の先生からは以下のようなコメントをいただくことができました。

これから、子どもたちがどんどんと学びを深められる校区づくりに取り組まねばと感じた一日でした。

                                      SE 池村