3学期始業式(1月11日)
1月11日(月)に、3学期の始業式をリモートで行いました。
令和4年がスタートし、変異株による感染者数増加のニュースが、連日報道されていますが、
感染対策に気を配りながら、教育活動を行っていきます。
まずは校長から、新学期に向けての話をしました。
次に、生徒指導主事から、次の2点について話をしました。
①落とし物について
2学期末に落とし物を取りに来るように連絡した。
数人が取りにきたが、残りの大半は処分せざるを得なかった。
眼鏡や水筒も含まれているが、ただではない。
「もったいない」という気持ちで一杯である。
持ち物の管理をしっかりとしてほしい。
②3学期の過ごし方について
1年生は先輩としてふるまう準備をしてほしい。
2年生は最高学年になる心構えを。進路についても今から考えてほしい。
3年生は卒業式に向けて取り組んでほしい。また、日々の生活で後輩たちの見本となってほしい。
マスク・手洗い・換気に気を配りながら、皆で3学期を乗り切っていきたいと思います。
登録日: 2022年1月11日 /
更新日: 2022年4月19日