児童総会(5月9日)がありました。
5月9日の朝の時間(8時30分から)に全校児童参加による「児童総会」がありました。4.5.6年生は体育館で、1.2.3年生は教室(オンライン)で参加しました。司会進行も児童の代表が行い、計12の委員会の各委員長から、活動目標や活動計画、お知らせやお願いの報告がありました。自分たちで学校生活をより良いものにしようとする思いと決意が伝わる児童総会となりました。
登録日: 2024年5月12日 /
更新日: 2024年5月12日
↑携帯電話用ホームページへはこちらから
5月9日の朝の時間(8時30分から)に全校児童参加による「児童総会」がありました。4.5.6年生は体育館で、1.2.3年生は教室(オンライン)で参加しました。司会進行も児童の代表が行い、計12の委員会の各委員長から、活動目標や活動計画、お知らせやお願いの報告がありました。自分たちで学校生活をより良いものにしようとする思いと決意が伝わる児童総会となりました。