■出前授業も再開

 コロナ禍で少し控えていた出前授業も、感染防止対策をとりながら

進めています。6年生の外国語体験活動では、中国について学びました。

日本で人気の中華料理や絶対に食材で驚く料理、また朝6時頃から

どこでも見られる朝食屋(屋台)の様子。中国から日本に伝わった米、

緑茶、漢字のお話など、興味深い映像や文化の違いに子どもたちも

聞き入っていました。

他にも、十六中からは、国語の先生による恒例の道徳の出前授業がありました。

来春6年生が中学校に進学する際に、少しでも不安を解消できればとの

思いも込めています。

 2年生は、6月に苗を植えたサツマイモの収穫に、地域の寺内アグリの

皆さんに指導していただき、楽しいイモほり体験をしました。

大きなイモがごろごろでてきたときの子どもたちの笑顔は格別でした。

 また、5年生はダイハツ工業のみなさんに来ていただき、自動車の組立工程を

各パーツごとに分かれ丁寧に教えていただきました。

子どもたちも実際にタイヤのボルトを締めたり、

塗装の吹き付けなどを真剣な表情で体験しました。

車一台が製造される過程で、さまざまな技術や工夫が必要であることが

実感できる授業でした。

3年生は恒例の花いっぱいプロジェクト2021で、寺内緑化委員会の皆さんに

準備をしていただき、東寺内の遊歩公園や緑地公園駅前、寺内会館など

7カ所にカスミソウ・パンジー・ビオラ・キンギョソウ・アリッサムなどの花の苗を植えました。

■待望のトイレが完成

長年、つよく要望をいただいてきたトイレ改修が、計画から2年越し、

ようやく7月から工事がはじまり待望の新しいトイレが北館中央に完成しました。

1階には車いすスペース・便器・オストメイトが設置の多目的トイレが1カ所設置されています。

床や壁、照明がとても明るく手洗い場は広く清潔感にあふれています。

  

                              

≪保護者の皆さまへ≫  

 学校の諸行事への取組みは、今後時短や分散など新しい形で再開する場面が増えることが予想されます。

この2学期は体育参観をはじめ、てらうち美術館や保護者説明会など来校時の感染防止対策、宿泊行事の

お迎えや花プロの付き添いなど多々ご協力をいただきました。心から御礼を申しあげます。