4月からの緊急事態宣言が、2度の延長の末、ようやく解除され、

まん延防止等重点措置の期間となりました。本校としても引き

続き、感染拡大防止対策に取り組んでまいります。この間、子

どもたちは随分頑張ってくれました。中央下足室前の通路に

設置された七夕の笹には、

「はやくコロナがおわりますように」

「みんなが仲良く暮らせるように」

「友だちがたくさんできますように」などなど、                  

子どもたちの願い事がいっぱいの短冊が飾られています。

 

 

7月1日は創立記念日 その由来は・・・

今から51年前、日本万国博覧会が開催され、世界中

からたくさんの人が、今の万博公園周辺を訪れました。

当時の世界の最先端技術の展示でにぎわい、    

1日に80万人を超える入場者の日もありました。

なかでもアメリカ館のアポロ宇宙船が月から持ち帰った

石が注目を集め、これを見るのに4時間以上も並んだくらいです。

この博覧会開催で、千里丘陵と周辺一帯は、山や竹やぶも

またたく間に整備されました。電車が通り、道路が広くなり、

鉄筋の大きな建物が次々にできました。そして、万博から6年後、

校区がきれいに開発された中で、市内36番目の寺内小学校が誕生しました。

学校ができたころの航空写真が職員室前の廊下に飾られています。

児童数66名、教職員11名の全員が力を合わせ、新しい学校づくりを

はじめたばかりの7月、寺内の寺という字をデザインした校章が

できたのを機に、7月1日が創立記念日となりました。

 

オンライン授業に向けてご協力ありがとうございました

 2年生以上でオンライン双方向の配信を試行しました。

子どもたちがタブレットを持ち帰っての今回の実施に伴い、

各ご家庭では事前の承諾書をはじめ、当日の下校時間の           

変更や双方向配信時間帯に、接続状況確認のため立会って

いただくなど、様々なご協力をいただきました。

心より感謝申しあげます。

実施状況の検分につきましては、

アンケートをもとに現在まとめているところですが、

スムーズなオンライン授業の実施までには、まだまだ

課題があります。タブレットを効果的に活用できるように、

今後とも準備を進めてまいりますのでよろしくお願いいたします。

  

改修工事のお知らせ  

<北館トイレ、1年各教室のロッカー>

     学校教育自己診断アンケートにも、多くの皆さんから

ご指摘や要望をいただいてきた、トイレの改修につ きま

して、ようやくこの夏休みから工事が着工されます。

改修場所は、北館東側1F~4Fの男女トイレになります。

1Fには多目的トイレが設置され、車いす用のスペース・

便器、オストメイトが基本の設計となります。

床は、南館2Fのトイレと同じようにビニールカーペット

のような仕様になり、従来よりも清潔感があり明るくなる予定です。

工事は11月末まで掛かり、期間中、中央下足入り口までの

駐車スペースは、工事車両や資材置き場となるため、ガードフェンスに囲まれます。

また、1年生各教室の手狭なロッカーも、少し大きめのランドセルロッカーとして入れ替わる予定です。