ジュニア救命サポーター出前授業

9月1日月曜日

5年生がジュニア救命サポーター出前授業を受けました。北消防署の方から、心肺蘇生法についてやそのやり方を説明いただき、子どもたちも練習用の用具を使って、実際に胸骨圧迫をしてみました。コツを教えてもらい、上達したようです。AEDについても説明がありました。成長とともに助ける側の立場にもなっていく子どもたちにとって、命の重さを感じその命をつなぐということの大切さについて気づかされた1時間となったと思います。勇気ある行動に向かうための力をこれからも少しずつたくわえていってほしいです。