大島町1丁目から二葉町二丁目に向かって道路を

歩いていると、ここには川や用水路はないのですが、

なぜか橋の欄干があります。

       二葉町2丁目・大島町1丁目

 実はこの橋は、もともと丁田樋門から外島樋門へ流れて

落ちる用水路の上に架かっていました。

 用水路は今では、緑道となっていますが、この欄干を

通して見ると、昔ここに水路があったことがうかがえます。

  

   (丁田樋門方面)         (外島樋門方面)

  東川という名は、この道の北側、庄本地区の小字東川から

来ているようです。

 この橋の欄干は、親柱の銘で、昭和33年(1958)の竣工で

あることがわかります。