第41回 卒業式
暖かな春の訪れが感じられる今日、第41回卒業式を挙行し、卒業生241名がこれから始まる未来に向かって力強く歩みだしていきました。
令和4年(2022年)4月7日の入学式から三年がたち、今日で中学校生活が終わりました。この間十七中の合言葉「人とのつながり大切に 笑顔の花を咲かせよう」にあるように、人とのつながりを大切にし、さまざまな工夫をして中学校生活を創り上げてきました。合唱コンクール課題曲「群青」の「あの町で生まれて 君と出会い たくさんの思い抱いて 一緒に時間を過ごしてきたね」の歌詞のように、十七中で出会い、そしてつながり、同じ時間を過ごしながら、たくさんの思い出を創り上げてきました。そのなかで校歌の歌詞にあるように「創造の力」を学びました。この十七中で学んだひととつながり、新たなものを創り出す「創造の力」をもとに、みなさん一人ひとりが輝くことのできる未来を創造し「笑顔の花」を咲かせてください。
みなさんが、ONLY ONEの笑顔の花をさかせることを目指して歩み続けることを、十七中教職員みんなで応援しています。
保護者の皆様、改めましてお子様のご卒業おめでとうございます。立派に成長されましたお子様の晴れの姿に、感激ひとしおのものがあろうかとご推察いたします。3年間にわたり本校教育にご理解、ご支援賜りましたことをこの場をお借りいたしまして、あらためて感謝申し上げます。 校長 麻植昭夫
登録日: 2025年3月14日 /
更新日: 2025年3月14日