11月の学校生活がスタート!

午前中はPTAの方が来校!

花壇の花抜き作業!

夏の花から冬の花に入れ替えるための準備を進めてくれました!

ありがとうございます!


BEFORE

すっきりのAFTERを撮り忘れました(T-T)

明日、学校でチェックしてみてください!

来週には、PTAの方が再度来校!

冬の花が植えられますので、お楽しみに!

 

6限目は全校集会!

クラブ表彰のあとは、

前期委員会からの報告。

日々の取り組み、そして、体育大会の仕事など。

しっかり振り返り、後期に引き継ぎました!

続いて、前期生徒会執行部からの報告!

『◯ahoot!』を使い、クイズ形式にやってきた取り組みを振り返りました!

体育大会、シンポジウム、全校交流会、そしてみんポスラジオなど、いろんな取り組みで八中を盛り上げてくれましたね!

お疲れ様!

 

そして次は、後期生徒会執行部の認証式!

新しい執行部は全員2年生。

緊張の表情の中にもやる気溢れる感じが伝わってきます!

後期の大きな仕事は、小学生との交流会、合唱発表会そして、卒業式!

『新メンバーらしさ』を出して、新しい風を八中に吹かせてくださいね!

 

最後は生徒指導A先生からのお話!

生徒会執行部だけではなく、後期にクラスの委員会や教科係などを担当する人は責任を持って取り組んでください!

そして、周囲の人たちは頑張る人を温かくサポートしてあげてください!

 

より良い八中を作るために、一人ひとりができることがきっとあります!

『自分ができること』を考えて後期をスタートさせてみてもいいですね。