ポップコンテスト表彰

 生徒会より

 整備委員会より

表彰:POPコンテスト(写真1)

体育大会スローガン募集等(写真2)

清掃強化週間:来週から(写真3)

 7月の全校朝礼です。生徒達は「あいさつ運動」で元気よく校門で挨拶を交わし、全校朝礼に向かいました(下写真)。全校朝礼は「主体的な時間」でもあります。委員会や学年等、生徒の発表の場として位置づけて、生徒会からだけではなく、今回は、図書委員会(写真1)から、整備委員会から、ボレルから、2年生からと取り組みの紹介をおこないました。7月全校朝礼

 ①校長先生のお話(要旨) 

 おはようございます。・・・避難訓練の際にエビングハウスの忘却曲線のお話をしました。覚えていますか?エビングハウスの忘却曲線とは、学んだことを時間と共に、どれだけ記憶したことが頭に残っているかを示す曲線で、この曲線によると人が何かを学んだ時、20分後には42%、1ヶ月後には79%忘れる。・・しかし、条件が変われば違う結果となるのもわかっています。何かを学ぶ時、自分にとって重要なものであると忘れにくい。また、一度目の学習より二度目。何度かに分けて学んだ方が学習効率があがります。1年前の全校朝礼では、2018年6月18日におこった大阪北部震度を受け、地震から命を守る「7つの問いかけ(東京消防庁)」を参考に、中学生にして欲しい備えと行動を紹介しました。2,3年生の人は復習ですね、そのうちの2つを紹介します。まず、自分がけがをしない。自分がけがをしたら避難生活で困るのは家族であり自分自身です。①揺れから身を守ることができますか?・・・自宅内では机の下に入る。手や足に傷ができても死にませんが頭は最悪の場合、死に至る。頭を守ることを意識する。手首と首の動脈を外側にさらさないで一緒に守る。②揺れの後危険に気づくことができますか?・・・ガラスを踏む。手のひら、足の裏を怪我すると日常生活が大変になる(手袋・靴を常に手元に用意)。今日は、終礼後、集団下校訓練をします。安心に安全に避難するため、自分にとって重要だと意識しておこないましょう。POP 最優秀賞

 ②表彰 陸上部:大阪府・記録会1年男子100m優勝 ・図書委員会ポップコンテスト表彰:放送室前に並んでいたPOPの数々、応募数50作品以上の中から、最優秀「文豪 ストレイドックス 朝霧カフカ(右写真)」、優秀賞4作品を選びました。

 ③生徒会からの報告 生徒会執行部より アルミ缶回収、Tシャツ登校、体育大会スローガン募集等について(写真2・整備委員会より  われら九中クリーン調査隊 清掃強化週間 期間:7月8日~17日 黒板がきれいに消されているか 床にゴミが残っていないか 机や椅子はきれいにそろっているか 棚や掃除道具入れは整理整頓されているか をチェックします。ていねいに清掃出来ているクラスは表彰したいと思います(写真3)。2年委員長会より キャンプ報告:修学旅行につなげます。 

7月のアルミ缶・エコキャップ回収:4日(木)、5日(金) 

 ④ボレル交流 2年7組より We will introduce our class.(映像紹介)ボレルに聞きました。・・・1年間を通して特色ある行事はありますか?バレンタインデー、アロハデー、パジャマデーがあります。アロハデーはコスチュームを着て、パジャマデーはパジャマを着て登校するそうです。私たちは、ボレルと交流して外国の文化を知ることが出来ました。

 担当「海の向こうのボレルと月に一度、クラスやクラブで交流をしています。またボレル中学校とは手紙(ペンパル)を通しての交流も行っています。1,2年生対象に1学期中に参加者を募集しますので、積極的に関わって欲しいと思います。」

身を守る 安全意識 繰り返し