のばたけ日記(地域清掃)
野畑はぐくみ隊のボランティアの皆さんによる「のばたけ日記」です。
今年も野畑小学校や校区のこと、その時々のフレッシュな話題を地域や保護者の皆さんの目線で伝えていただきます。
6月15日(日)春の地域清掃
雨あがりの日曜の朝、野畑校区のあちこちで清掃活動が行われました。
野畑小学校でも、PTAの環境整備委員さん中心に、お父さんお母さん、子どもたちも集まり、正門から北門までの学校周囲の草抜きをしました。
雨で土が湿り、草取りには絶好のコンディションでした。
けれども、なかには取ってはいけない草もありました。
「日本すみれ」だそうです。毎年清掃活動をしている、地域の方に教えていただきました。
咲くとこうなります。
日本固有種のすみれだそうで、見回すとあそこにも、ここにも、それらしき葉っぱが。まずい、取ってしまった・・と思ったのは、私だけだったでしょうか?
登録日: 2025年6月11日 /
更新日: 2025年6月11日