のばたけ日記(4年生 自然観察)
野畑はぐくみ隊のボランティアの皆さんによる「のばたけ日記」です。
今年も野畑小学校や校区のこと、その時々のフレッシュな話題を地域や保護者の皆さんの目線で伝えていただきます。
2025年4月24日(木) 自然観察
4年生の子供達が、自然の観察の授業をしていました。
自然観察にはもってこいの気持ちのいいお天気でした。
プールの裏は、木や草や藪やらがあり、観察の材料の宝庫です。葉っぱをさわって、これべたべたしてるよなあ、
この草毛が生えてるね、と友達同士おしゃべりしながら、たくさんの発見があった様子。
切り株から、何か発見できることがないか、じっと観察する子供達。
普段気にも留めず通りすぎてしまうけれど、じっと観察すると何か発見があること、子供達は気がついているでしょう。
リアルなものに触れることの減っている昨今、このような機会をもっともっと作って、大切にしていてほしいなあと思いました。
登録日: 2025年5月1日 /
更新日: 2025年5月1日