熊野田小学校に

(4)130周年をむかえた熊野田小学校

 昭和46年(1971年)8月、特別教室棟【とう】の1号館が完成することにより今の学校の姿が整いました。さらに、昭和62年(1987年)のプール大改修に始まり、体育館(昭和63年、外壁【がいへき】のレリーフは平成元年)、各校舎(平成2年から5年にかけて順次)、最後に運動場の改修【かいしゅう】が平成6年に終わり現在にいたりました。

 創立100周年を記念して植えられた運動場通路の並木は、今では大きくたくましく育ち、歴史と伝統のある学校のたたずまいを演出しています。

現在の校舎

 一方、昭和45年(1970年)より現在まで、「よい歯の学校」では大阪府知事賞をはじめ全国レベルの表彰を数多く受けています。また、大阪府教育委員会より「大阪府健康教育推進指定校」(平成3・4年度)や文部科学省より「地域ぐるみの学校安全推進モデル事業」(平成14・15年度)の指定を受けるなど、特に子どもの健康・安全にかかわる研究実践に取り組んでいます。

 

阪神淡路大震災

  平成7年(1995年)1月17日 淡路島を震源とする直下型でM7.2という阪神淡路大震災が起こりました。死者6千4百人以上、重軽傷者4万3千人以上、全半壊27万4千軒以上の大惨事になりました。

 この熊野田校区においても多くの被害がありました。この震災をきっかけにボランティア活動が活発になり、現在においても災害時等には多くのボランティアの方々が活躍するようになりました。

近年の学校制度の変化

 昭和61年(1986年)4月

   …40人学級編制が1年生より年次進行で始まる

 平成4年(1992年)9月

  …学校5日制で月1回の第1土曜日が休み

 平成7年(1995年)4月

  …学校5日制で第2、第4土曜日が休み

 平成14年(2002年)4月

  …完全学校週5日制が始まり総合的な学習の時間が設けられる

 平成16年(2004年)4月~4年間かけて

  …1・2年生は35人学級編制となる(大阪府)