10月16日 太陽とかげのふしぎを発見! ~3年生の理科実験~
![]() |
![]() |
![]() |
3年生の理科で「かげと太陽のうごき」を調べました。
子どもたちは方位磁針を使い、ワークシートの方角を合わせながら、太陽とかげの向きを記録していきます。観察は遮光板を使い、安全に行いました。
この日はあいにくの曇り空で、「観察できないまま終わってしまうのかな…」と心配する子の姿もありました。しかし、時間の最後になると、雲の切れ間から太陽が顔を出し、さんさんと輝き始めました。子どもたちは歓声を上げながら、かげの向きや長さをしっかりと記録することができ、無事に実験を終えることができました。
太陽やかげの不思議にふれ、友だちと一緒に確かめながら学ぶ姿から、理科の楽しさを存分に感じている様子が伝わってきました。
登録日: 2025年10月16日 /
更新日: 2025年10月16日