豊中市のヒアリング体験(計画委員会)
豊中市のこども政策課が、令和7年度から11年度までの5か年計画で「子育ち・子育て支援行動計画」を制定し取り組むことになり、その一環として子どもたちから直接意見を聴かせてもらいたいと、ヒアリングを実施できる学校を募りました。
本校も手を挙げ、先日、児童会計画委員の5・6年生がヒアリングに臨みました!
実際の豊中市の職員さんとの対談に、計画委員の子どもたちは、やる気満々、興味津々。
子どもたち独自のアイデアで、全校児童へアンケートをとりヒアリングへの準備をしていました。
こども政策課の職員さんから意見を求められたことは次の3つでした。
①豊中市の図書館について ②豊中市の公園について ③未来の豊中市について

登録日: 2025年11月14日 /
更新日: 2025年11月14日
