6月20日(金) 今週の小ネタ集
☆プール開き
プールの授業が始まりました。
今年から学校支援コーディネーターのH先生(元体育の先生)が水泳の授業のサポートに入ってくれています。
プールの安全対策。
できるだけ多くの目で子どもたちを見守ります。
☆自習室開放
今年もテスト前、生徒会執行部企画で自習室を開放していました。
『教えあいルーム』と『超集中ルーム』
次は2学期中間テスト前です。
☆一緒にお見送り
東丘小5年生がキャンプに出発!!
東丘小の校長先生と一緒に、、、
F教頭もお見送り!
伊丹空港まで来てもらったお返しです!!
こんな所でも小中連携しています!
☆初テストに向けて
1年生は初めての定期テストに向けて、授業への集中モードを高める取り組みを実施中!
雰囲気ってすごく大事ですよね!
みんなが頑張れる雰囲気を作っていきましょう!
☆QEアンケート
2年生はキャリア教育『QE』の取り組み。
企業で働く1人として千里中央周辺で街頭アンケートを実施。
世間が自分たちの企業に対してどのようなイメージを持っているかを調査。
お願いしては断られる。
でも何度もチャレンジ!
思っていたより厳しい。
働くってうまくいくことばかりではないんですね。
☆モンドセレクション開催中
八中でモンドセレクション!?
はい、ドリームロードでやってます。
ぜひご覧ください。
☆その横には、、、
修学旅行お出迎えセットも展示中です。
☆荷物到着
修学旅行の大バッグが沖縄から届きました!
100人越えの荷物の量、甘く見てました。
※修学旅行での忘れ物が多数あり!
心当たりのある方は3年生の先生まで!!!!
期末テスト終了後、処分します。
登録日: 2025年5月13日 /
更新日: 2025年6月20日