昨日は日曜日で休み、明日も「昭和の日」で休み!!

ゴールデンウィーク、間の一日は雨天で順延となっていたスポーツテスト。

しかし、今日も午後からは雨予報。

雲行きも怪しい感じなので、少し巻き気味。

体育委員が前に立ってラジオ体操

それが終わるとグループごとに最初の種目の場所へ移動し、測定開始。

そのグループはもちろん3学年混合。

意識的に異学年が交流する機会を学校生活に取り入れてるんですね。

 

体育館では、、、

・反復横跳び

・上体起こし

・立ち幅跳び

グラウンドでは、、、

・ハンドボール投げ

・50m走

多目的室では、、、

・長座体前屈

・握力

全7種目を実施。

先輩たちが初めての1年生をリードし、丁寧に教える姿がたくさん見られました。

 

12時前、予定より少し早く終了!

運動場に集合した頃、雨がパラパラ!!

ギリギリセーフ!!

 

実は、、、

体育の先生を中心に、日曜日の夕方に学校に来て、運動場のライン引きをしてくれていたんですm(__)m

お疲れ様です。

体育の先生たちも無事に終わって一安心の一日でしたね!!